平成13年11月2日。
 
Picture
○・・・。
おついたちというお菓子(和菓子)にめろめろなかえるです。
こんばんは。

毎月、1日にだけ毎回違う創作和菓子を作ってくれる和菓子やさん
というものをこの前見つけたのですよ。

それはそれは、毎月「おお!!」とか「にょろろろ!!」
という良く分からない感嘆符とともに、幸せを運んでくれる和菓子なもので、
かえる、昨日も買ってみました。

食べたのは・・・夜中です。(あれ?)
じ、事情があって1日中には食べられなかったのがなんとなく悔しいのですが・・。

こ、今月のお菓子はとっても美味しかったのです。
どんな物体だったのか?と言いますと。

直径、3,5cm(ぐらい)の栗。

ええと、帰らないで・・帰らないで・・・・。

こ、これをですね丁寧に煮詰めて、茶そばでイガイガを作り、
栗の下のほうにあんこでくっつけ、油で揚げた・・・・。
 というぱっと見とは全く違う丁寧な味!!

1箱に3つしか入っていなくても、
一瞬、「しまった!!外れ!!?」と考えてしまったとしても、
本当に、美味でした。
栗なのに、包丁で半分にしないと口に入らないという大きさ具合も
どきどきです。

和風マロングラッセ?とも思いましたが、
マロングラッセとも違う、また新しい感覚でたいそう美味でした。

めろめろです。

ここ、2.3日人生が煮詰まっていて、不幸せ風味人生だったのですが、
あっという間に吹き飛びました。

美味しい、お菓子って人生に良いです。

是非、鬱っぽい方は美味しいお菓子とお茶を!!

以上、お茶会同好会(あれ?)会長(ええ?)のかえるからの
スローガンでした。

・・・・。
明日もお菓子ネタ?
      
 
Prev Index Next

Top