平成15年4月14日。
 
Picture
○
「絶対風邪引くと思いますよ」と別れ際に言われ、
「それは嫌ですねー」とお返事していたら、
やっぱり全力で風邪を引いていたかえるです。
こんばんは。

「心を乱さない方法ってないですか?」
と唐突に問われることが増えたなぁと、ここ数日しみじみと思うことがありました。

人様に何かを言われた時。
唐突にヒステリックに突っ込みを入れられた時。
人生において、どう考えてもそれは一大事という状況になった時。

そんな時。
頭がいっぱいで、「何」を「どうすれば」一番良いのか?
そんな事が分からなくなってしまい、けれども、
「自分がしっかりしないと」
と無駄に焦ってしまって仕方が無い時。

「しっかりしたい。けれども、しっかり出来ない。
 そんな自分があんまり好きではないのです。」

かえるに「心を乱さない方法」というものを問う方々は、
そんな事があります。

けれども、かえるちょっぴり思うのです。

春になり、人間関係や立ち位置の環境などが変わったり、
新しい事を始めたりする時。

何をしたら良いか分からない。
この後、明日、一体何があるか分からない。

こんな時に、きゅーきゅーと緊張しない方というのは、
よっぽど「環境が変わる」という事を沢山経験している方か、
「環境が変わる」という事に対して、本当に気にしていない方ぐらいだと思うのです。

新しい場所で、不安になって当たり前。
むしろ、どんな状況にまで人生が叩き込まれるか?
という事を嬉々として楽しめるようになってしまうと、

「どうしよう・・・」
という不安状態というものを経験できなくなってしまいます。


お外で緊張する。
だから、お家や安らげるところがもっと幸せに感じたりする。

緊張しすぎて、生活に支障が発生してしまうくらい大変な場合は、
「自分はそんなに上手に生きていけない」
と思いきる事ができると、生活できないくらい支障が発生する事は
無くなっていくみたいですが、

そこまで緊張するというわけではないのなら、
少しぐらい緊張しても良いと思うのです。

ご飯が食べられないほどの緊張。
夜、ちょっぴり眠れないくらいの緊張。

緊張の裏返しは、きっと「それ」への期待です。

上手にできるか?
なんて、終わった後にしか分かりません。
      
 
Prev Index Next

Top