平成25年2月3日。
 
Picture
2月1週。

重要なのは、勢いです。

じっくり考え、構想に構想をかさね、伏線張り巡らしては回収していく大風呂敷も良いのですが、
きちんと図式化し、ハイパーリンクを貼り、ミルフィーユのような何かを作っていく必要があります。

短期決戦が好きであったり、自己注目の気がある人にはあまり向きません。
考えている間に進めてしまいたくなったり、「やっぱりこれ駄目なんじゃ…」と自己嫌悪に陥ることが
非常に高いからです。

何か物事をする時には、自分が短期決戦か長期決戦のどちらで勝負するのが得意であるか?
を考えておかないと、後々不利になったり嫌気がさしたりします。


というわけで絵日記です。


「何かないか?」と探すとさっぱり見つからず、諦めて生活するとわらわらと振ってくる性質上、
勝負の方向性としては長期戦となった魚釣りです。

いつ浮きが動いてもいいように準備はしておりますが、あとは魚の気分次第。
ただし、動いたら最後、いい塩梅のタイミングをもって引き上げなくては魚が逃げます。

そんな訳で、魚がきたらとりあえずそれを写し取り、数時間以内にざっくりと下書きをし、
数日以内に内容に気を取られないようにペンで書いていかないといけないわけです。

魚つった瞬間の気持ちよさに比べて、魚の絵を書いていくのは心底時間がかかります。
あげく「この角度描きたいんだけどなー」と思っても、かける角度には現実がのしかかります。

つくづく、プロは凄いのだなぁと思うばかりです。

インク付けたら更に心を無にして色塗っていきます。
白黒だと単に物とかえるの見分けがつかないからです。
残念な現実です。


というわけで絵日記の話です。


絵日記をどうにか書き終えても、残念ながらそれ単体では話が成立しません。
仕方がないので、こうやって絵日記の内容の補足が必要となります。

以前は絵日記の前に書いていたのですが、最近は後となりました。
だいたい、書こうと思っていた事と全然違う事をだらだらと補足します。

短文で説明がつくのはいいなぁと思っております。
やっぱり、プロは凄いのだなぁと思い至ります。


じっくりと考えて、世界をつくり、パズルのピースのようにはめていくというのも、
あれはあれで楽しいのだろうなぁと思うのですが、
途中で現実にもどり、「これはまずいんじゃないか、まずいんじゃないか」と思いやすい場合、
やはり、勢いが大事です。

「なんか楽しいもの見つけた!」と大喜びで写し取り、
その楽しいものの余韻に浸ったまま、延々と見やすい形になんとか成形し、
更に見分けやすいように、楽しい気分のままちまちまと色を塗る。

趣味な物ですが、ちまちまと12周年となりました。
そろそろコピック買い変えてみようかなぁと思いつつ、今年もちまちま続ける予定です。


予定です!
      
 
Prev Index Next

Top