平成13年12月24日。(4)
 
Picture
○
夜になると、悲しくなるなぁーっと思うことがあります。

今までは、何で悲しくなるのだろうか?
と悲しくなったこと事態を気にしていたのですが、

今では、気にしなかった「何か」か、
今まで忘れていた「大事な事」を
心のどこかが思い出そうとしているのかもしれないなぁ〜と

かえるが夜中に急に悲しくなると、そう思うようにしています。

昼間は、
「1日を生きる」上で必要な考えをするために
「人生を生きる」上で必要な考えや指針を忘れ、

夜中は、
「1日を生きる」上で必要な考えをし終え
「自分の人生」を考えなおす為に、今までの人生の振りかえりをしようと
「忘れている」大事な事を
思い出そうとイライラしたり、悲しくなるのではないかなぁ?

とかえるは思っているからです。

そう思っていないと、・・・・非現実的であるけど大事で、
現実的だけど、今は要らないという
ちょっとだけ不思議で、自分だけ大事な気持ちや感情の整理は
いつ、どこでしないといけないか分からなくなると思うからです。


貴方の感情、整理済み?


ちなみに、夜悲しい・イライラの感情は
何かを食べると改善する事が多いのです。

・・・
きっと、心の感情が枯渇すると、お腹が空くのだと思います。
心のご飯きちんと足りてる?
      
 
Prev Index Next

Top