○
時折、妙に名前を変えたくなる病にかかるのですが、
現在まさに「名前を変えたい病」真っ最中なかえるです。
こんばんは。
ペンギンのぬいぐるみが山ほどいる研究室に居たかえるが、
そこのパソコンで更新をしていたから、「ぺんぎん研究室」
と、名前を付けたのは大体3年ぐらい前なのですが、
名前を付けてからのこの3年・・・・・・・・・。
思えば、いろんな事がありました。
知らない間に「特別企画は水着更新」と決まっていたり、
知らない間に「ぺんぎん研究室」は「ぺけん」と呼ぶと決まっていたり、
知らない間にお誕生日に http://peken.net にぺけんが移動していたり、
知らない間に「お誕生日には誰かが衣装を贈る事」と決まっていたり、
知らない間に「その衣装を着て写真をとり、UPすること」と決められていたり。
と、よくよく考えたらかえるのやっている絵日記にも関わらず、
好き勝手絶頂に色々なお約束事を決められています。
・・・なんだか、思い出したら腹が立ってきました。
ただ、なんとなく腹が立つとむかむかぷーっとしているだけでは
釈然としません。
せめて、何か「ああ!!?」という事を仕返しとしてみたいのです。
と、1日かけてねちねちといろいろ考えていたのですが、
だんだんとめんどくさくなり、それならいっそ、名前を変えてはどうだろう?
といった思考におちいりました。
最近はペンギンの生息数が減っている、かえるのいる研究室。
どちらかと言うと、皆が持ち込む牛乳の方が数は多いかもしれない研究室。
いっそ、「ぺけん」改め、「しろにゅーにゅー」に変えてみようと、
考えてみました。
普段更新する時は「しろにゅーにゅー」
嫌ーな更新する時は「嫌なにゅーにゅー」
食べ物のお話をする時は「ごはんとにゅーにゅー」
と、更新の中に出てくるものの「にゅーにゅー」の前につければ、
何となくバリエーションも豊かで楽しそうです。
蜜柑なお話の時には「みかんにゅーにゅー」。
バナナな内容の時には「バナナにゅーにゅー」。
アサガオな内容の時には「アサガオとにゅーにゅー」
心理のお話の時には「心理と付け合せのにゅーにゅー」
・・・。
意外と、楽しくいけるかもしれない。
と思った今日の夕暮れ。
・・・。
多分明日の朝には「何か違う・・・」と呆然とするのでもう少し待っていてやっ
てください。
にゅーにゅー。
|