平成14年11月3日。
 
Picture
○
あまりにも、やらなくてはいけない事が多くていっぱいいっぱいなのですよー。
で、迂闊にやると全力で訂正作業が多いのですよー。
と人様に呟いたら、「かえる、教えてもらう側の人だよね…確か。」
と突っ込まれるかえるです。
・・・こんばんは。

お仕事さんと、かえるがやりたいお勉強と、
毎日こつこつやっているものが全力で忙しくなり、
なおかつ全力で体力が最悪になると、かえるも時々イライラしてきます。

あれやってーこれやってー。
と考えていても、家の中で遭難するほどの体力では、
そもそも部屋から出られないという情けない状態だからです。

時間だけがなくなっていき、焦りだけが増えていく。
追い詰められると、やっぱり途方に暮れるのに、
やらないといけない事は、全く減らないと言う状況。
こんな時、かえるはつい、色々な物を捨てようとしてしまうのです。

対象は、部屋の中にあるいろいろなもの。
もう着ないモノから、資料用にスクラップしようとしていたものから
「これはもういい!!」と思い込んだものはすべて、
片っ端からゴミ袋に押し込み、詰め込み、ゴミの日に出してしまうのです。

・・・。
イライラするたびにやっているので、部屋がだんだん広くなりますが、
深く考えてはいけません。
イライラすると、「何かを入れられる余裕」というものが欲しくなるのです。

という訳で、ひたすら小さなものから大きなものまでがしがしと捨てていた
今日一日。

なんだか、全く問題は解決していませんが、どうにかちょっと気楽になりました。
どうやら1番捨てたかったのは、「イライラするかえるの心」みたいです。
      
 
Prev Index Next

Top