平成15年4月3日。
 
Picture
○
外出先で、ふと上を見上げると
それはそれは満開のさくらでした。
その瞬間人様と桜を愛でたいなぁと思ったかえるです。
こんばんは。

「桜は一緒に愛でられないけれども、一緒にお酒は飲めますよー。」
と、久しぶりにかえるの大好きな方に誘われたので、お出かけしてきました。

かえるの家から、バスで一本という微妙に近くて遠いお店。
行き着けというほど、通っているわけではないのですが、
酔っぱらって幸せになりたいときに、行くお店で待ち合わせをしてみました。

貸切状態のお酒屋さんで、のんびりと飲みながらお話する
小さい時の夢と希望と我が侭と、今になって気がついた現実と。

お酒なんて飲まなくても、言いたい事がたくさん言えたはずなのにね。
と苦笑しながらの、小さな秘密のお話と。

そんな小さな秘密のお話と、ちょっぴり自嘲気味のお話を
たくさんして来たのです。

お互い飲みたいお酒のリクエストが尽きてしまった後、
コレだけは言いたい!!というお話を言い終わった後に、
何故かかえるの携帯の中にストックしてある、とあるレシピをお願いしてみました。

ピーチリキュール: ロンググラスに2−4cm
グレープフルーツジュース: グラスに半分
以上をトニックウォーターで割る。

最後に色がほんのりオレンジ色になるまで、
グレナデンシロップを入れてステア。

迎賓館裏口が以前紹介して下さっていた
「優等生」というカクテルなのですが、前回言われていた「さっとブルーはった」よりも
数段甘口でした。

甘くて平気ーっと飲んでいると、後で少しだけ後悔しそうな甘さですが、
個人的にはグレナデンシロップよりもブルーキュラソーを入れた苦味のある味の方が
好きだなぁと思うくらいの、どきどき甘さなお酒なのです。

春の色と味は、夜中に飲むとより幸せ風味なのです。
      
 
Prev Index Next

Top