平成15年12月12日。
 
Picture
○
先日あたりから「人生すら片付けたい病」が発病されていた為、
気がつくと片付け作業に燃えていたかえるです。
こんばんは。

目が覚めると、ごそごそと片付け始めるためにベッドから降りる。
昨日まで掃除していた場所と、いまだ掃除をしていない場所を思い出しつつ、
かしかしと拭き掃除を始めてみる。

普段、掃除が出来ていない場所の掃除は、偉くゴミが溜まっていたり、
埃が先住権を主張していたりと大変な事になっているのですが、
それを、少しづつでも掃除していくと、だんだんと綺麗にになっていき、
何となく「勝った」という幸せを感じることが出来ます。

そんな風にひたすらかしかしと片付けていたかえる、
一生懸命やったのにも関わらず、なんとなく綺麗になっていない気がしました。

何となく違和感があるのです。

どうしてだろうーっと考えて。

そうやってあちこち見てまわった結果、家全体的に使っている色や素材が
ばらばらである事が分かりました。

普段使っている部屋は、今の家にお引越ししてから買い揃えた家具の為、
家具の色、形といったものが統一されています。

しかし、他のお部屋の家具は前の家から持ってきたり、
モノがあふれてしまったために、慌てて買ってきて間に合わせたものが
大体です。

…。
確かに、これでは何となく色や素材が合わなくても仕方がありません。

と、「どうしようかなぁ」と悩んでいたのですが、
あんまり悩んでも仕方がありません。

少しづつでも、家具を新しいのに変えていくしかイメージ一新は
はかれなさそうです。

と言うことで、来年はひたすら家具屋さんへデートです。

よよよよよ。
      
 
Prev Index Next

Top