平成16年4月3日。
 
Picture
○
温かくなったと思えば寒くなり、寒いと思うと暑くなる。
冬なのか春なのか夏なのか分からないとしみじみ思ったかえるです。
こんばんは。

今晩の気候が分からない。
明日の天気が分からない。

そんな時期になると、かえるは毎年不眠に悩まされます。
迂闊に夜中眠れずに、朝ようやく少し眠れ、
かちかち作業をしている時につっぷして仮眠をとる…というのも
ざらになってきました。

でも、これではいけません。
お肌と美容がめためたになってしまいます。

と、言う事で徹底的に眠りやすい状況というのを作ってみる事にしました。

1:お風呂は湯船に入って温まる。

この時期、暑いようですが意外と体は冷えています。
かえるは冷えていると眠りにくいので、温めるのが第一です。

2:ぱじゃまを毎日取り替えてみる。

ついめんどくさいので「汗かいた」と自覚するまでは
取り替えをするのを忘れますが、毎日変えると結構爽快です。

3:シーツも取り替えてみる。

作業がめんどくさいのですが、効果は絶大です。
シーツにアイロンをかけてみると効果倍増。
…手間ですが。

4:それでもダメなら加湿orドライをかける。

かえるは湿度がないと寝にくいので加湿器派ですが、
同じことをお話したところ「ドライもあり」と言われたので
お好みで。

5:昼、お外に出る。

なんだか睡眠障害解決法みたいですが、
この時期お外に出るのは幸せです。
太陽がぽかぽかしている時は幸せ度いっぱいです。

程よくぱりぱりしていて、程よくしっとりしていないと
皮膚がいやんと言ってしまう今の時期。

一手間で結構ぐっすりねむれるものです。

すよすよ。
      
 
Prev Index Next

Top