
○
自分のものは見つからなくても、他の人に良く似合うものを見かけてしまう。
そんなことがたびたびあるかえるです。
自分のを見つけたい。
あまりにも物臭なので、出来るだけ出かけずに生きているかえるですが、
ご近所か電車で1時間以上かかるところだったら、割合ふらふらと歩き回ったり、
迷子になりになったりすることが好きだったりします。
ご近所なら、生活に必要な情報が手に入ったり、
1時間以上遠い場所なら、お店の商品の並べ方や扱っている物が違ったり、
ちょっとぐらい迷子になったとしても、そもそも殆どの道が分からないので、
迷子になったという自覚に欠けたまま、ふらふらすることが可能なのです。
そんな、生活するには立派に役に立たない徘徊が大好きなかえるですが、
もう一つ好きなことの中に、「人様にあてがう」ということがあります。
当初の目的は、かえるが夏を行きのびる為に必要なものを購入する為。
でも、ふと目を引くものに出会ってしまうと、「あ、これはあの人のものだ」
と贈り物として妥当かどうかを延々と考えてしまうのです。
自分のものは、「大体こんなもの」と決めてから旅に出るので楽しくありませんが、
人様のものを見つけた場合は、大概「これは絶対似合うに違いない」の偏見から
入るので、楽しくて仕方ありません。
と、そんなこんなで用事で出かけた先で、大きな複合マーケットを発見、
「何か幸せなものはないかなー」とうらうらと歩いていたのですが、
それは可愛いネコのピアスを見つけました。
ピアスといえば、ちまっとしているか鎖で色々止めてあるかを想像するのですが、
技術かデザインの進歩により、プレートからシルエットを打ち出すことも可能
のようです。色々、日々進化しているみたいです。
それは可愛らしいのにも関わらず、目の部分の穴が微妙にゆがんで打ち出され、
「ものごっつい不機嫌だけど、一応ネコなので格好つけてます」という姿のピアス。
かえるのお友達の中に、黒ネコが大好きで、かつピアスホールも開いている人がいるので、
「お、お中元に!」と購入を考えたのですが、なんせちょっと大きいピアス、
人の好みを完全に掌握する前に、間違えて購入してしまった場合、
永遠にアクセサリーケースの中で嫌な顔をし続ける猫になってしまいます。
それは良くありません。
と、うんうんと悩んだ挙句、「夜にでも聞いてみよう」とかえるを納得させて
お店から撤退し、てふてふと帰宅しました。
が、よーく考えればお休みの日とは言え、11時半を回った時間での出来事。
直接電話すればよかったのでは?という真実に気が付いたのは、
帰宅し、友達に「それは可愛いねー」という言質をとった後でした。
電車は15分に1本ぐらい。
電車に乗ったら40分くらい。
更に1時間に3−4本ぐらいのバスに揺られて30分ぐらい。
この暑い梅雨の下、もう一度それだけ身請けしに行く旅は、
ちょーっと二の足踏んでいる今日この頃です。
梅雨が暑いのが、今日の敗因だとかえるは信じてやみません。
ねぇ。
|