
○
良いことの後には悪い事がある。
禍福は糾える縄の如しとも言いますが、
高いデングリデングリの後には、もっとたっかいカレンダーをゲットしたかえるです。
貯金、たまりません。
ある日突如と現れた細めのペンギン。
最初のうちは、「なんじゃありゃ」と思っておりましたが、
そのうち、ポスター、パンフレットの辺りで気になりはじめ、
ペンギンと暮らすと言う画期的なCMで陥落。
ぷいよぷいよと動く、素敵なスイカのペンギンに恋をしているのです。
1/1のペンギンが現れると聞けば、Suicaを使って会いにに行き、
Suicaを使ったキャンペーンの景品がペンギンだったら、当たるわけもないのに、
ひたすらつぎ込んでは応募するという、ホストペンギンに貢ぐ生活を続けていま
した。
マグカップが貰えると聞けば貢ぎ、
お風呂セットが貰えると聞けば貢ぐ。
貢いでも貢いでも振り返ってくれないペンギンに、何度もめげそうになりましたが、
敵はホスト。
失恋の痛手が薄れはじめた頃に新しいキャンペーンを打つのです。
魅力的なCM。
たっぷり優しさと可愛らしさを演出した後にくるキャンペーン。
これ以上の攻め方は無いほどの攻め方でした。
けれども天下は何時までも続きません。
エッシャー作、デングリデングリにすっころび、
彼の為なら新しいお店だって両替を頼んでしまうかえるにとって、ペンギンなんてぺぺぺぺです。
あんなに優しくないベンギンより、大人買いしたら当たる昆虫の方がなんぼかましです。
けけけけ。
と思っていたここ最近だったのですが、本日帰宅したら封筒が入っていました。
以前、定期券を届けた事があるのでそれかなあと思ってみた所、ペンギンからでした。
あんなに貢いで、貢いでもかえるに振り向きもしなかったのに、
今、このタイミングでペンギンのカレンダー。
しかも秋のキャンペーンC賞。
嬉しくて堪らず思わず小躍りしてしまったのですが、それと同時に「貢がないと分かったから懐柔しに来たのか」
とうがった見方をしてしまったのもまた事実。
まるで、パチンコのようにごくたまーに当たる方がぬかるみに嵌ると分かってはいるのですが、
こうツボを付いたように送られてくると、確実にはまってしまいそうで堪りません。
これからもアチコチで作戦を練るであろうバックは日の丸に次ぐ大会社のペンギン。
何で大きい会社は大きいのか、しみじみ思った一日でした。
きぃー。
|