1月4週。
旅行中、何度やったか分からない。
円換算をしながら買い物をした事がない為に、悩みながらの買い物三昧。
数ドルや、数百ドルの買い物であれば、慎重になるのですが、
つい、気が抜けるのが数十ドルの雑貨買い物シリーズ。
0を足して計算するものの、「それ、流石にちょっと値段不相応?」と、
無意識にもう一度0を足して計算し直す。
結果、「手ごろな素敵雑貨」から、「本気で購入を考えるもの」へとクラスチェンジし、
目に焼き付けては、泣く泣く帰宅する。
旅行初心者にありがちな事を、ほぼ全力でやってきました。
上海街にある、道具屋筋のお弁当やら、セイロやら、野菜の型抜きなどに心を奪われ、
近くのジェイド・マーケットでは、あまりの手持ちのなさに、よろよろとし、
いつ行ってもパンが品切れのサンドイッチ屋さんでは、「旅行客値段なのか…。」と、
しょんぼりしておりましたが、
よーく考えてみれば、0を勝手に増やしているだけでした。
その上、「0一つ増やして考える。」は、雑貨を買う時だけ発動です。
朝ごはんも、お茶の時間の時にも出ないのに、よりにもよって雑貨の時です。
日ごろから、「どうしようかな?やめようかな?」と悩む事は多いのですが、
旅行先で大病患わなくてもと、大反省でした。
また、「カード社会だから大丈夫!」と手持ちの現金を殆どもたなかったのも敗因です。
旅行先には、正しくうかれて、程良くカモられるぐらいの気持ちで、
うはうはと小躍りしつつ、旅行したいものである。
きっと、そっちの方が楽しいに違いない!やっぱり旅行は、ハレの日なのです!
日常とは、ちょびっと違うのです!
帰宅どころか、帰国した今、「やっぱり、欲しかった…。」と、大後悔中。
今更物欲まっさかり。
首凝り、肩こり専用のタイガーバーム、欲しかったなぁ。
まる!
|