8月1週
夏休みは、沢山の事をする予定でした。
毎年お盆の時にとっていた夏休みですが、今年は趣向を変えて早めに取る事にしました。
一度ぐらい、田舎の大きい花火をあちこち眺めてみたかったのです。
ついでにお盆の時にはお休みになってしまうケーキ屋さんにも行ってみる予定でした。
けれども、世の中は常に予想や小説よりも斜め上をかっ飛ばします。
いつもより2週間ほど早めに夏休みを取り、うとうとと新幹線で昼寝もし、
「お夕飯のお惣菜が欲しいの」という指令もこなした時に来た電話は、
「具合悪いから、今から救急搬送されるね☆」という物でした。
大変暑い日が続いておりました。
連日、「熱中症に大変注意」ともニュースを騒がせておりました。
こちらとしても、再三「エアコン入れてね」とも連絡しておりました。
しかし、本日帰宅日帰宅時間に合わせて何故搬送!?
と、大変動揺しながら全力疾走で帰宅した事は当分忘れられません。
あまりの暑さに、こちらも搬送されるかと思いました。
ということで、ぺけん8月分は「おばあちゃま観察日記」となりさがり、
延々と遅刻言い訳劇場をしていく予定でございます。
半分は終わったことへの備忘録。
残り半分は、夏休みが消し飛んだことへの恨みつらみで構成されております。
夏休み、我に返った時には既に終わっておりました。
およよよよよよよよ。
|