平成16年1月22日。
 
○
買ってきた雑誌の裏をひょいと見たところ、
かえるが愛してやまないお店のスープがコンビニでも買えるという
CMをやっていました。
嬉しくて仕方が無いかえるです、こんばんは。

いつものように唐突ですが、
かえるには愛してやまないスープ屋さんがあります。

白い陶器の中にほこほこと入れられたスープ。
後は、わかめか白ごまのご飯。
それらを、お水でまぐまぐと食べる日々。

文章にしてしまうと、大分華やかさの無いご飯なのですが、
お店から漂う温かいスープの匂いに、毎回毎回ついふらふらと
入ってしまうお店が、スープストックでした。

最初は、野菜が嫌がらせなまでにごろごろとしていた東京ボルシチ。
次はトマト系のスープ。
夏になると、かぼちゃと干しぶどうの冷たいスープ。
真夏を過ぎると、夏野菜のスープ。
寒さを感じる事になると、玉葱のカレー。
そんなにお腹が空いていない時は、トマトと蟹さんのスープだけ。

そんなものを、関東に住んでいる時は、お出かけする度に食べていました。
人に会う1時間前に、手土産を買いに行くついでに食べるスープ。

かえるにとって、お出かけのお供と言ってもよいほこほこスープでした。

そんなスープ。
今度は、缶に入ってオリジナルスープでコンビニで新発売。

…。
まだ、一部でしか発売予定がなさそうなのですが、
意地と根性で食べてみたいと思います。

これで、東京まで帰らなくてもスープがたっぷり食べられます。
世の中、不幸せと同じぐらい幸せも落ちているものらしいのです。


にやり。
      
 
Prev Index Next

Top