平成24年11月11日。
 
Picture
11月2週。

長い間愛用しすぎていると、時折「終了」をつきつけられることがあります。


衝撃です。


小さき時は身につけるものは、小さくなるので買い替える必要がありましたし、
それ以外は学期毎に買い変えたくなるものでした。
それまでは次々に新しい物に目移りしていたので、無くなる事は理解しかねることだったからです。

ところがどっこい、大人になってみれば、新しいものにそこまで魅惑を感じなくなっておりました。
「毎日同じ繰り返し」と悪態をつく日常も、毎日必ず違うものですし、
その違いに気付いてしまうと、更に細かい研鑽を積み重ねていきたくなります。
これがなかなか楽しく、レベルUPが難しいものでした。
マゾなゲームの気分です。

そんな訳で、毎日いかに微妙な研鑽で自分好みに毎日を生活していくか?を積み重ねていたところ、
数年レベルでほとんどの物が同じ品でした。

かゆい所にも手が届く、体調が良い日も悪い日もそこそこなんとかなる素敵な品々です。
具体的には、化粧水とか美容液とか乳液とか朝外出前に腰にちょびっと付ける香水とか、
かかりつけの病院とかでした。

にも関わらず、廃番です、閉院です。
この際、病院の処方は別の病院でもなんとかなるらしいので、蚊帳の外に置きますが、
ええと、廃番です。

1日2回はお世話になったり、気分転換にもなる素敵アイテムシリーズが廃番です。
「コツコツと鍛えてきた自分最強の武器を池に落とした挙句、二度と引き上げられなくなった」
そんな絶望的な状況です。
武器も防具も今回は5年ほど鍛え続けておりました。衝撃です。

あまりの衝撃に、電車を乗り間違えて帰宅中迷子という新記録を繰り広げ、
絶望したまま「どうしよう、帰宅できないかもしれない」という電話を自宅にかけました。

とりあえず両生類に帰巣本能が無いことが立証されました。


衝撃のまま、7日目。
流石に「明日からどうやってモンスターを倒そうか…」という絶望的な気分からは立ち直りましたが、
果たして今使っているものが終わったら、次をどうすればいいのか?というのが目下の悩みです。


日常をミクロなレベルで楽しみ過ぎていて、新しい武器カタログを見ていても、
一体どれが、自分にあうものなのか?というのが現状です。

やはり浮気するとひどい目にあうとか言っていないで、もう少し人生挑戦する必要がありました。
マクロレベルも重要でした。やっぱりバランスですバランス。どちらかを盲信するとよろしくありません。

化粧品一つをとっても、人の性格傾向というのは分かるものなのだなぁと思いつつ、
たまにはアグレッシブになろうと、パッチテストの真っ最中です。


今後更新が途絶えた時には、「腫れたか」と思っていただければ幸いです。



腹くくれたら、行ってきます
      
 
Prev Index Next

Top